top of page

RECENT POSTS: 

「ルーム」最高!! 必ず見るべき映画 感想

  • Kawamoto
  • 2016年4月11日
  • 読了時間: 3分

「ルーム」はまさしく観るべき映画だろう。なぜならこの映画は僕たちになにが大切かおしえてくれるのだ。

この映画のテーマは初めの「ROOM」にジャックとママがいたときであるように思いますがこれでハッピーエンドでは面白くありません。世界で一番愛するものがそばにいてそれを守らなければならないのに脅威がそばにあったママのストレスははかりしれません。しかしジャックはママの愛をすべて自分のものにできてある程度幸せだったのではと思います。なぜならジャックは本当の世界と自由を知らなかったのです。

ジャックとママが外の世界に出たときあれだけ二人で狭いところにいた二人が一筋縄では世界に溶け込めるはずはありません。ママはジャックを愛しているのに自立させるために突き放さなければならないこれは誰もが一度はぶつかる命題ではないでしょうか。だからこそ僕たちは心を打たれるし誰もが共感できるのです。そういう意味でも前半以上に後半は衝撃的でした。初めてお互いの考え方が変わった二人は相手を愛しているからこそつらいことに突き当たる・・・こんなつらいことは他にないでしょう。でも子供は適応力がはやくそれにママも気づきます。我々は皆、成長するのですーそれは子供だけでなく大人もなのです。

僕たちが誘拐事件などのニュースをみたときみんなが考えるのはそのときだけです。しかしこの映画ではちゃんとその後のストーリーまでえがかれているのです。

以下はストーリーなので完全なねたばれです。

「inside」

第一部 ジャックとジョイが「ルーム」から脱出するまでのストーリー。

    もちろん彼らがつらい生活をしていることは間違えない、しかしそれだけではないこ

    とが描かれている。彼らは二人なので互いに必要不可欠な存在であるから関係はうま

    くいっているから、お互いとい意味では特にジャックにとっては外の世界を知らない

    から幸せであったのだ。しかしジャックが5歳になって状況が変わってくる。ジャッ

    クのジョイは「ルーム」の外にジャックを連れていこうとするし、テレビの世界が実

    実であることをジャックに教えはじめる。最初は受け入れないジャックもだんだんけ

    けいれていく。このときはまだ二人しかいないから、何があっても彼らは愛情で結れ

    れいるから彼らの関係はよかった。

「outsode」

第二部 脱出したジョイはジャックにふつうに育ってほしいと思うがジャックはいままでジョ

    イとしか一緒にいなかったジャックはほかの人になじめない。そして始めて彼らの関  

    係はギクシャクしはじめる。そんなときジョイが入院して初めて一人になった、ジャ

    ックはジョイのお母さんやレオやその犬にも心を開く。そしてジョイが病院から帰っ

    てきたとき彼らはまたいつもの関係に戻ることができたのだ。

みなさんもぜひ劇場で


コメント


SEARCH BY TAGS: 

こちらもどうぞ
bottom of page